24歳無職のデザイン練習帳

平成最後の年に大学院を辞めてしまった24歳がデザイナーになるまでのブログ

4/10 目指したいデザイナー像がなんとなく具体的に

昨日はサボってしましました......。癖になるといけないので気を付けます。昨日は午前中にCSSの講座を一通り終わらせました。あとは実際に作って身に着けていくのみですね。

午後は会社説明会に行ってきました。もう何度も聞いた言葉ですが(特に大きい企業においては)やはりデザイナーは新卒でも基礎的なデザインスキルは求められているようです。ぐぬぬ......。

まぁめげずにやっていきたいと思います。最悪今年はどこかにバイトで飛び込みさせてもらって1年間スキルをみがく年にしてもいいかなみたいなことも考えてます。

どんなデザイナーになりたいかもう一度考えてみた

いまこうしてデザインやマークアップ言語を学んでいるわけですが、社会人の方からポートフォリオを完成させた方がいいとのお言葉をいただきました。現時点での最高を目指すべきというアドバイスでした。

正直あまりにも未熟な自分を晒すのは丸腰でサバンナの中心に立つような怖さがありますが、そんな自分にもきっと強みがあるしそれを伝わるようにアピールするべきなのかもしれないですね。最初から怖がってちゃダメなのかもしれません。

どんなデザイナーになりたいかって点についてそもそもデザイナーの分類ってどないなっとるんじゃ...?っていろいろ調べたらギャレットの五段階分類を見たら整理しやすそうだったのでここから考えてみました。

https://www.creativevillage.ne.jp/wp-content/uploads/2017/10/02rev.jpg

結論から言うと、三階層のインタラクションデザインに一番興味があります。ある程度の制約の中でもっとも良い改善案を根本から解決する。......かっこよくないですか?

空の境界』の両儀式の目みたいですよね。(伝わらない)

元々動くもの、モーショングラフィックスVFXにも興味があるしプログラミング経験も一応あるので親和性は高いかなと思ってます。将来性もありそうですし。

ビジュアルの美しさとかは正直美大出身者に追いつけると思ってないので、そこは割り切って自分のフィールドを作っていきたいと思います。

 

Profile App Design with Adobe XD - UI/UX Design Tutorial

youtu.be

ポートフォリオアプリのチュートリアルです。参考になったとこ......。うーん......。フォントサイズと余白の関係性が見えたり見えなかったりですかね。この辺の感覚は数をこなすしかない気もするので僕にはまだ言語化は早いです(諦)

 

 

明日はポートフォリオをがっつり進められたらいいなと思います。